大会名 全国小学生陸上競技フェスティバル in 柏
主催 チーム柏
後援 柏市教育委員会
協力 柏市陸上競技協会
日時 2024年12月1日(日)
場所 千葉県立柏の葉公園総合競技場
参加資格 小学1〜6年生までの個人・団体
※団体は1校単位の在校生とする
募集期間 2024年10月1日~10月31日
※定員に達した場合はエントリー期間中でも締め切らせていただきます
募集方法 個人エントリー RUNNET
団体エントリー 公式HP応募フォーム
※先着8校まで
競技種目
短距離
小学1年 80m (男・女)
小学2年 80m (男・女)
小学3年 100m (男・女)
小学4年 100m (男・女)
小学5年 100m (男・女)
小学6年 100m (男・女)
小学4年 200m (男・女)
小学5年 200m (男・女)
小学6年 200m (男・女)
長距離
小学1年 600m (男・女)
小学2年 600m (男・女)
小学3年 800m (男・女)
小学4年 800m (男・女)
小学5年 1000m (男・女)
小学6年 1000m (男・女)
小学5年 1500m (男・女)
小学6年 1500m (男・女)
※長距離種目はオープンコース
エントリールール
募集期間
2024年10月1日~10月31日
柏市民先行エントリー 10月1日~10月4日
一般エントリー 10月5日~10月31日
※定員に達した場合はエントリー期間中でも締め切らせていただきます
団体エントリー
お申し込みは公式HP応募フォームよりお願いします※先着8校まで
団体エントリーは、1種目男女各1名ずつ、リレーは1校1チームの参加が可能
※団体エントリー可能人数以上の児童については個人エントリーでの参加をお願いします
団体戦は小学校1校単位のエントリーとし、リレー・パラ競技を含む全競技42名の参加が可能
複数の学校による連合は不可
パラスポーツ
知的障害を持ち介助無しで100mを走り切れること(引率者がフィニッシュ地点で待つことは可)
今大会は車いす、義足、視覚障害者の参加は不可
エントリー料金・方法
個人エントリー 1種目1,000円・RUNNET
団体エントリー 1校10,000円・公式HP専用フォーム ※現地にて現金払い
(団体は、1種目男女各1名ずつ、リレーは1校1チームの参加が可能)
※団体エントリー可能人数以上の児童については個人エントリーでの参加をお願いします
※参加上限8校
出場制限
1人2種目まで(リレー競技含む)、リレー競技は1校1チームまで
リレー競技への参加は4年生以上とする
団体戦は学校1校単位の参加とし、複数の学校による連合は認めない
競技ルール
アスリートビブス
主催者側で用意し受付時に配布する(回収はしない)
プログラム
1個人または1団体につき1部
召集
各種目、招集時間までに雨天練習場に集合する
※間に合わなかった選手は失格となります
※招集時間はタイムスケジュールを参照
スパイク
100m、200m(5年生以上)はスパイク(ピンは9mm以下)の使用可
1000m、1500m(5年生以上)はスパイク(ピンは5mm以下)の使用可
※但し、普段の練習から使用し習熟して使用マナーを心得ていること
※ランニングシューズはソールの厚さ制限なし
スターティングブロック
短距離種目では使用可能であるが、普段の練習で十分習熟していること、クラウチングスタートを基本とするが習熟していないものはスタンディングスタートでも可
反則行為
競技中の故意による妨害行為は失格とする(走路妨害、足を踏む、ユニフォームを引っ張る等)
その他
JAAF陸上競技ルール2024に則って行う
大会当日の天候により大会を安全に開催できないと判断した場合中止とする可能性があります大会中止の場合でも大会参加費は返却できません
大会中止の場合は、大会HPにて掲載します
団体戦ルール
エントリー
お申し込みは公式HP応募フォームよりお願いします
※先着8校まで(エントリー料1校10,000円・現地にて現金払い)
団体エントリーは、1種目男女各1名ずつ、リレーは1校1チームの参加が可能
※団体エントリー可能人数以上の児童については個人エントリーでの参加をお願いします
団体戦は小学校1校単位のエントリーとし、リレー・パラ競技を含む全競技42名の参加が可能
複数の学校による連合は不可
採点・表彰
各競技入賞者の順位によって点数が与えられます
点数の最も高い小学校が優勝し優勝杯が貸与されます(翌年返却)
同点で1位が複数校ある場合には、種目別1位の人数の差で優勝校を決定
※1位の数も同じであれば2位の数、3位の数の優先順位で決定
入賞順位は個人エントリーを含むレースの結果とし、団体戦エントリーの選手のみでの順位ではない
団体戦点数表(個人競技もリレー競技も同じ採点)
1位 (10点) 2位(8点) 3位(9点) 4位(8点) 5位(7点) 6位(6点) 7位(10点) 8位(1点)
メンバー変更
当日の参加者変更は原則不可
事故やトラブルにより、変更が必要な場合は大会本部が判断する
タイムスケジュール
更新日 2024.11.23
受付時間 8:00〜
※受付にてアスリートビブスを配布します。
開会式 8:30〜
表彰式
※各種目終了後、準備ができ次第、実施します。
開始時間 | 種別 | 種目 | 招集開始 | 招集終了 |
9:00 | 女子1年 | 80m | 8:30 | 8:40 |
9:10 | 女子2年 | 80m | 8:40 | 8:50 |
9:20 | 男子1年 | 80m | 8:50 | 9:00 |
9:30 | 男子2年 | 80m | 9:00 | 9:10 |
9:40 | 女子5年 | 1000m | 9:10 | 9:20 |
9:50 | 女子6年 | 1000m | 9:20 | 9:30 |
10:00 | 男子5年 | 1000m | 9:30 | 9:40 |
10:10 | 男子6年 | 1000m | 9:40 | 9:50 |
10:20 | 女子3年 | 100m | 9:50 | 10:00 |
10:30 | 女子4年 | 100m | 10:00 | 10:10 |
10:40 | 女子5年 | 100m予選 | 10:10 | 10:20 |
10:50 | 女子6年 | 100m予選 | 10:20 | 10:30 |
11:00 | 男子3年 | 100m | 10:30 | 10:40 |
11:10 | 男子4年 | 100m | 10:40 | 10:50 |
11:20 | 男子5年 | 100m予選 | 10:50 | 11:00 |
11:35 | 男子6年 | 100m予選 | 11:05 | 11:15 |
11:45 | 女子1年 | 600m | 11:15 | 11:25 |
11:50 | 女子2年 | 600m | 11:20 | 11:30 |
11:55 | 男子1年 | 600m | 11:25 | 11:35 |
12:00 | 男子2年 | 600m | 11:30 | 11:40 |
12:05 | 女子4・5年 | 200m | 11:35 | 11:45 |
12:10 | 女子6年 | 200m | 11:40 | 11:50 |
12:15 | 男子4年 | 200m | 11:45 | 11:55 |
12:25 | 男子5年 | 200m | 11:55 | 12:05 |
12:30 | 男子6年 | 200m | 12:00 | 12:10 |
12:40 | 女子3年 | 800m | 12:10 | 12:20 |
12:45 | 女子4年 | 800m | 12:15 | 12:25 |
12:50 | 男子3年 | 800m | 12:20 | 12:30 |
12:55 | 男子4年 | 800m | 12:25 | 12:35 |
13:00 | 女子5年 | 1500m | 12:30 | 12:40 |
13:10 | 女子6年 | 1500m | 12:40 | 12:50 |
13:20 | 男子5年 | 1500m | 12:50 | 13:00 |
13:30 | 男子6年 | 1500m | 13:00 | 13:10 |
13:40 | 女子5年 | 100m決勝 | 13:10 | 13:20 |
13:50 | 女子6年 | 100m決勝 | 13:20 | 13:30 |
14:00 | 男子5年 | 100m決勝 | 13:30 | 13:40 |
14:10 | 男子6年 | 100m決勝 | 13:40 | 13:50 |
表彰
個人戦
各学年男女種目別に3位までを表彰しメダルを贈呈(オープン競技は表彰なし)
団体戦
団体戦は各種目入賞者の採点より優勝校を選出し、優勝カップを貸与(翌年返却)
Greatest小学生
短距離(100m又は200m)と長距離(1000m又は1500m)の二冠を制した6年生には楯を贈呈
遠来賞
柏市から最も遠い地域から出場された方には記念品を贈呈